細胞の中からデトックス

カンジダ菌をわかりやすく解説(part1)



よく耳にするカンジダって
以前まで女性特有の膣の病気だと思っていました。

ところがどっこい
膣だけじゃない
腸内にも、
口腔内にも、
存在します。

カンジダは
「真菌(しんきん)」に
属する酵母型の一種です。

ちょっとややこしいですが
まずはそれぞれの言葉の意味を説明しますと


真菌(しんきん)とは?

真菌は、カビやキノコなど、
私たちの身近にいる菌類の一種です。


カンジダは
この真菌に含まれる
菌の一つで
特に「酵母
として知られています。

真菌には
他にもたくさん
種類がありますが

基本的には
湿気の多いところや
温かい場所を
好んで生息しています。


酵母菌とは?

酵母菌は、
真菌の中でも
特に発酵を行う菌です。


パンを作る時に生地を
膨らませるのも
酵母菌のおかげですし、

ビールやワインなどの
発酵食品も酵母菌が
大活躍しています。


酵母菌が増えるとよくないの?


カンジダも
酵母菌の一種ですが、
体内でバランスを
保っている時は
まったく問題
ありません。

しかし、
何らかの理由で
体のバランスが崩れて
カンジダが
増えすぎると、


膨満感
頭痛
疲労感
ブレインフォグなど


色んな症状があらわれます。

よくある症状


・抗生物質、ピル、ステロイドの長期使用
・ストレス
・胃酸の不足
・糖の摂りすぎ
・免疫力の低下
・重金属の蓄積


などなどが原因で
カンジダが増えすぎると
体にかゆみや
疲労感などの
不快な症状を引き起こす
ことがあります。

カンジダが増えやすい食生活の例



カンジダは、
糖質をエサに
増殖します。


また、
酵母菌が含まれる
食品もカンジダの
栄養源となるため
できれば控える方が
いいです。




カンジダの大好きなもの

  • チョコレート、アイスクリームなど甘いもの

  • パンやビールなど酵母菌を含む食品

  • 精製された炭水化物(白いパン、白米、パスタなど)

  • ジュース(甘味料入りの飲料水など)

  • アルコール 

  • 臭素酸カリウムなどの食品添加物


    例えば、
    あさ:パンとコーヒー
    ひる:パスタとサラダ
    よる:ビールと簡単なアテ、〆にラーメン

    こんな感じの食生活なら
    カンジダ大喜びで
    増える可能性あるかもです。


    私はストレスが増えると
    絶対にアイスクリームが
    食べたくなります。
    特に夏のお風呂あがりに
    それも毎晩!!

    なので、
    アイスクリームに変わる何かや
    自分なりの
    ストレス対策も
    必須だな〜と感じます。


    また、
    甘くないパンや麺類などにも
    お砂糖がたくさん入っている
    加工食品って
    意外と多いです。
    そのへんも注意が
    必要かもしれません。



カンジダ菌の増殖を防ぐためには
体の免疫力を保つこと
食事の改善が不可欠です。

次回は、さらにカンジダについて
もう少し深掘りしていきます。